チラシ(リーフレット)のメンテナンス、してますか?
こんにちは、スワンです。
春、Spling~
新作が出るシーズンですね。
みなさん、配布チラシ(リーフレット)のメンテナンスは行っていますか?
お馴染み、お財布ショルダーバッグ ラベンダーサシェさんのリーフレット。
3/2に開催される、ママハピ豊洲でご活躍予定!ということで、
それに合わせて増刷のご依頼を受けました。
が、スワン的に気になっていることがありました。
例えば、新機能と書いてあるこれ。
リーフレット作成当時はたしかに新機能でしたが、
あれから1年。。。もうお馴染みの機能になったのかもしれません。
そして、お財布ショルダーも
ひとまわり大きなラージサイズが発売されています ので、サイズ表記のこと。
その他のご事情も考慮して、
コレを機に、リニューアルしましょう! とイシロさんに提案。
すると、
お金をかけて作ったリーフレット、変えるってどーなの?
ではなく?
時期が来たら見直すもの、ですか?
という、目から鱗のご質問!さすが鋭い!
そっか。そうですよね。
そもそもリーフレットの役割っていうものを
私がちゃんと説明できてなかったんだ、とはっとしました。
ので、改めて!w
お客様にとって、リーフレットは
購入検討のための情報源でもあります。
ネットを見りゃわかる?
はい、そうですが、その場でぱっと、商品の全体を知れるのが
リーフレットの醍醐味です。
情報は移り変わるはずですから、
お配りするリーフレットの内容は、
常に新鮮なものであるべきだ、なんて思うンですよね。(理想論)
逆に、同じリーフレットずーーーーっと何年も使ってるってことは、
よっぽど安定した商品か、
それとも何~も動いていないか。
印刷したけど、数量はけてないから致し方なく使っているってパターンもありますが。
これは私の考えですが、
お客様のためにも時々見直してみるといい と思うんです。
活動していると、いろいろと事情って変わりますもんね!^^
ちなみに企業のパンフレットなどは、新作が出るたび変更してます。
四季や年中行事によって、新作パンフレット出しますよね。
もちろん我々は、そこまでは手をいれられなくとも、
そういう感覚でいるとよいと思います。
時々見直してみると、
げ!もうこの企画、作ってないんだった。
あ、この商品の名前、変更したんだった。
おっと、メアド、変わったんだ。
こんなことが、意外とあるものです
お財布ショルダーバッグのリーフレットリニューアル版は、
3/2 ららぽーと豊洲で行われるママハピEXPOにてお目にかかれます♪
ママハピ詳細はこちらですよ~ >>>
関連記事
コメント8件
Bridgette | 2017.08.26 0:49
much cialis pills
tadalafil
want buy cialis uk
Alfredo | 2017.08.27 13:10
top rated online slot casinos
casino online
casino online para ipad
Frederick | 2017.10.03 22:37
viagra buy online forum
buy viagra birmingham
cheap viagra new zealand
Petra | 2017.10.06 1:45
safe place order viagra online
viagra online
buy viagra pfizer online
Ines | 2017.10.09 14:12
buy viagra legally uk
viagra 100 mg
cheap viagra online india
Rosalinda | 2017.10.21 21:27
buy levitra pen
levitra online
brand levitra sale
2according | 2022.06.22 22:07
2auction
buy levitra in mexico
generic levitra
buy levitra uk