自分で本、作っちゃいました。
メール相談室ご利用の、妖精マルシェのyumipanさん。
自分で本、作っちゃいました!
ベルギーやイギリスで手づくりした小さな豆本を
マルシェで売っていた経験がおありですが、
・1冊作るのに、ものすごい手間がかかる
・今後シリーズ展開していきたい
ということで、
何とかオンデマンド印刷で、それなりのものができないか、
一緒に試行錯誤してました。
そして昨日、こんなに立派な試作が完成!
wordを使って、pdf入稿されたそうです。
あとは、センタリングやフォントの大きさなど
細かい所を調整すれば、ほしかったものに更に近づきます
そうそう、素人にとって、まず大きな悩みは
フォントの大きさと、実際の配置がどうなるか、をイメージできない
ことですよね
画面で見たらいい感じだったのに、
印刷してみたらイメージと違う~!ということもありますものね
試作ができるのって、とっても助かります。
さてさて、相談室の皆さんそうですが、
完成までくるのに、一緒にたっくさん悩んで
何度も何度もやりとりしながら、どっぷり頑張ります。
私も、相談者さんも妥協しませんが、
印刷の点にきて、
妥協せざるをえないポイントは、安かろうの中、確かにあります。
それでも何とかやってみましょう!
と一緒に挑戦するのが、スワンの相談室です。
そこを乗り越えると、
互いににんまりできる結果に近づけるのかもしれません
「一人じゃここまで辿りつけなかったです!」
yumipanさんの一言、沁みました。
yumipanさん、なんとノートも自作です。感動した!っ 可愛い~
子どもの頃に(いやいまも?)ひとり妄想していた妖精たちが生きている世界。
yumipanさんのファンタジーの中にありました。
妖精マルシェ yumipanさんのブログはこちらです!>>>
2015-04-01 | Posted in (SPF前の)相談者さんの作品集 | 1 Comment »
関連記事
コメント1件
Comment
I toss-up uso cialis prezzo in italia most the cholesterol for cialis prezzo in italia risk often not.